里のデイサービスのおやつは、ほぼ毎日手作りで作っています。中でも小豆を使ったおやつは好評で、また団子や餅つきと小豆を使う機会も多く、去年から小豆の作付けに挑戦しています。去年7月号で植え付けの様子、ミツさんの三角畑で作る小豆の記事を書きましたが、今年は収穫、選別を終え、お汁粉にして皆で食べた所で記事にしています。
今年は一反歩の畑に作付けし、収穫前の畑は草畑になり、デイの利用者には「草畑」と笑われ「今年も失敗か。」と思っていたら、軽トラ一杯の収穫量となりました。思っていた以上の収量に驚きながらも、利用者からは「来年は皆で草取りするべな、皆で出たらあっという間なんだ」と声をかけられ、来年への力を貰った様な気がします。